能町みね子の性別は男だった?出身高校や弟についても調査!
![能町みね子](http://tatutt47.xsrv.jp/wp-content/uploads/2015/08/327-300x241.jpg)
能町みね子さんが日テレに対して、「私はオネェじゃない」と抗議をしていることで話題を集めています。
これについて自分の個人的見解も最後に述べたいと思ってます。
その前に能町さんの性別が男だったのか?ということや、出身高校や能町さんの弟にまつわることなどに迫ります。
では、早速見ていきましょう。
能町みね子のプロフィール!性別は男だった?
能町みね子さんは、現在36歳でエッセイスト・ライター・漫画家などの仕事を主にしています。
2005年に開始したブログ「オカマだけどOLやってます」で大きな話題を呼びました。
なんか、ブログのネーミングセンスありますよね。
自分がこのタイトルのブログを見つけたらおもわず読みたくなりますね。
このブログのタイトルからもわかるように、能町さんは元々性別は男性なんです。
2006年に「オカマだけどOLやってます」で本を出版し、その後手術を経て戸籍において女性となりました。
体は男でも心は女ということでおそらく辛い思いもされてきたと思いますが、戸籍において女性になれたということに対する喜びは大きいと思いますね。
能町みね子の高校や弟についても調査!
能町みね子さんは生まれたのが北海道で、育ったのは茨城県です。
出身大学はなんと東京大学なので、茨城県の偏差値がトップの高校に通っていたと思われます。
じゃないと東京大学に入れそうもありませんからね。
となってくると、偏差値71の土浦第一高校や水戸第一高校あたりが能町さんの出身高校な気がします。
かなりっていうか相当頭が良かったんですね。
続いて、能町さんの弟はどのような人物かについて見ていきたいと思います。
能町さんの弟さんは斧屋という名前でパフェ評論家をしています。
パフェ評論家って初めて聞きました。
パフェの楽しさを多くの人に伝えるべく、活動をしているそうです。
おそらくパフェ評論家って今までにない職業だと思うんですが、自分で職業をつくるってステキだと思いますね。
そういったクリエイティブな人って魅力的です!
8月13日中国の天津というところで、なんと大爆発が起こりました!死者も40人以上出ています・・・。
まるでマンガの世界のようですが、本当なんです。
それについて緊急で記事にしたので、ぜひご覧ください!
Sponsored Link
能町みね子のニュースに対して個人的見解!
能町みね子さんが日テレのバラエティー番組「今夜くらべてみました」のボードで芸能界で活躍してきたオネエタレント一覧が発表されました。
その中に能町みね子さんの名前があったことに対して、能町さんが番組側に訂正を求めています。
Twitterにて、能町さんがこのことに抗議をしました。
その後は番組責任者から直接お会いしたいといったメールが能町さんに届いたそうですが、大勢で来られると丸められてしまうとして会うことを拒否しています。
これに対して自分の意見を少し・・・
とりあえず能町さんの思いにそぐわないことを日テレ側はしてしまったんですから、自分としては日テレ側は謝るべきなんじゃないのかなと思いますね。
日テレの番組の責任者さんはメールでも謝っていないそうですから・・・。
自分のいやなことをテレビで少しだけの時間だったとしても公開されるってイヤですよね。
とりあえず日テレさんが土下座をする勢いで謝って、ことを丸くおさめれば話は早いんじゃないのかなと思いますね。
これは勝手な個人の意見なので、いろいろな裏事情はあると思いますが・・・。
8月13日小番一騎さんという人が、弁護士のお腹を枝切りばさみで切ったというニュースが流れています。
このニュースについて詳細をまとめさらに自分の意見などもまとめたので、ぜひご覧ください!
スポンサーリンク